★変動が多い人 - 基礎体温をつけよう
「不妊症かも」と思い、基礎体温を付け始めたという方もいると思います。
基礎体温をつけることで、色々なことに気づくこともあるでしょう。
「私は、健康だから大丈夫」と思っていても、異変に気づくこともあるのではないでしょうか。
では、基礎体温で変動が多い人の場合には、どういった体の状態となっているのか、ご紹介しましょう。
基礎体温をつけていて、1日毎、数日毎に、体温が変化している方もいると思います。
こういった方は、高温期、低温期の変化が分からないという方、多いのではないでしょうか。
こういった、波形の方の場合には、かなりのストレスがたまっているのではないでしょうか。
波形は、自律神経の乱れから起きていたり、感情の変動が激しいことが原因となっていると考えられます。
生殖機能低下などが起きていることも考えられます。
普段から、忙しい生活をしている方の中には、「ストレスなんて、貯まっていない」と思っている方もいるかもしれませんね。
しかし、体ではストレスと感じているのかもしれません。
変動が激しい方の場合は、血液量の調節が上手に行われていなかったり、ホルモン分泌が上手に出来ていない、交感神経と副交感神経が乱れているなどが考えられます。
このタイプの方は、更に二つのタイプに分けられることになります。
それぞれ、体質改善方法がことなりますので、まずは一度、婦人科で基礎体温表を持って相談してみてはいかがでしょうか。
体質改善をしていくことで、赤ちゃんが出来やすい体へと変化することも出来ますよ。