「 月経関連 」 一覧
-
-
月経前症候群(げっけいぜんしょうこうぐん)
月経がはじまる3~10日くらい前から、憂うつになったり、イライラする、集中力がな ...
-
-
子宮内膜増殖症(しきゅうないまくぞうしょくしょう)
子宮内膜が異常に厚くなり、月経血量が増え、ときにひどい月経痛や貧血をともないます ...
-
-
子宮筋腫(しきゅうきんしゅ)
子宮の筋肉の一部にこぶのようなかたまりができる病気です。 子宮筋腫は良性の腫瘍で ...
-
-
子宮腺筋症(しきゅうせんきんしょう)
子宮の内膜組織が、子宮筋層の中にもぐり込んで増殖していく病気です。 以前は子宮内 ...
-
-
子宮内膜症(しきゅうないまくしょう)
子宮の内側をおおっている粘膜と同しような組織が、子宮以外の場所に発生する病気です ...
-
-
月経困難症(げっけいこんなんしょう)
月経がはじまると、下腹部痛や腰痛、頭痛、吐き気、嘔吐、下痢、発熱、めまい、倦怠感 ...
-
-
多のう胞性卵巣(たのうほうせいらんそう)
未成熟の卵胞が、排卵されないまま卵巣の中にとどまってしまう病気です。 卵巣は一定 ...
-
-
無排卵性周期症(むはいらんせいしゅうきしょう)
月経不順でも正常周期でも、排卵が起こらずに出血(破綻出血)することがあります。 ...
-
-
続発性無月経(ぞくはつせいむげっけい)
妊娠や授乳期間、閉経などの生理的な無月経ではなく、病的な原因によってそれまであっ ...
-
-
原発性無月経(げんぱつせいむげっけい)
18歳をすぎても初経がみられない状態をいいます。 原因としては、 もっとも多いの ...